[大学受験者必見!」 10時間勉強するコツ・スケジュール

この記事は約3分で読めます。

皆さんこんにちは!受験生であればコンスタントに10時間以上勉強したいですねよ

しかし思って以上に大変と感じる方が大半だと思います。

そこで今回は10時間以上勉強するこつ・スケジュールをまとめてみました

ぜひ参考にしてみてください!

10時間勉強のコツ

①作業興奮を利用すること

まずやってみることが重要です。例えば部活に行く前はだるかったけどいざ行ってみれば楽しいかったと感じた経験をしたことがあると思います。具体的にはまずタイマーを測り3分勉強してください。教科は何でもいいです。タイマーが鳴った後絶対無理と感じた場合はいったん休憩してください。まだいけると思ったらタイマーを止めて集中が切れるまで勉強してください。

②5秒ルール

勉強を開始する前や朝起きる前にロケットの発射の様に5・4・3・2・1とカウントすることです。カウントダウンが終わった瞬間に飛び起きましょう!たったこれだけでめんどくさい事ややる気が出ないことを始めることができます。

③休憩時間に遊ばない

勉強の合間の5分休憩などにゲームをやったり、Youtube・SNS見たり、マンガ読んだり、テレビなどはつけないようにしましょう。一回遊んでしまうと戻ってこれなくなることが大半です。休憩時間は脳を休める時間です。おすすめの休憩法は①リラックスアイテム(ホットアイマスク)を使う②軽い運動(散歩など)③頭を使わない勉強(選択科目の一問一答など)などです。

④記録

記録をすることにより、勉強の悪いところやいいところが見えたり、勉強時間が明確にわかるために記録すればするほど面白くなっていきます。おすすめの記録法を紹介します。

塗り絵勉強法方眼紙を用意して、15分勉強するごとに1マス塗る。15分勉強するごとに自分の努力が視覚化されるため楽しいし、愛着も湧きます。友達と競い合ってみてください!

10時間勉強する日のスケジュール】

全体像としては朝8時勉強開始⇒13時から14時まで昼休憩⇒14時から18時まで勉強⇒18時から20時まで夜休憩⇒20時から22:30まで勉強⇒22:30から23:30まで自由時間です。

前日の夜できれば8時間は寝たく、朝8時から勉強を開始したいので11:30には寝るようにしましょう。そして寝る前にto doリストを作ってほしいです。具体的には勉強する内容、使う教材・ページ数・量などです。

(8時から~13時まで)4~5時間勉強する。具体的には一時間勉強⇒5分休憩の繰り返しです。5分休憩のおすすめとしては好きな曲を1曲聞くことです!

(2時から6時まで)⇒3.5時間勉強する。こちらも 一時間勉強⇒5分休憩の繰り返しです 。昼勉強の時の注意点としては昼食を爆食いしないということです。爆食いしてしまうと間違いなく睡魔が襲ってきます。昼休憩は1時間ほどなのでおすすめとしては音楽を聴きながら散歩することです!昼頃は眠気が襲ってくるため応用問題をやるよりかは基礎問題をやることをお勧めします。

夜(8時から10時半まで)2.5時間勉強する。 こちらも 一時間勉強⇒5分休憩の繰り返しです 。 ここまで8時間も勉強してきてさすがにきついと思うので2時間の夜休憩ではしっかりと休息してください。夜休憩のおすすめとしてはストレッチをする、湯船につかる、軽く30分仮眠をとることです!よる勉強は主に「1日の復習や暗記」にあててください。なので「新しい勉強」をする必要はありません!

最後まで読んでいただきありがとうございます!ぜひ参考にしてみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました